俺のターンドロー。俺は若手二人を生贄に三沢に戻る

こんにちは。

倉持建設工業、東京オフィスの山崎です。

高崎から三沢に移動したら、あまりの気温差に心が折れそうです。

#まじで寒い


さて、当社では毎週木曜日にオンライン会議を行っています。

皆好き勝手ばらばらのところにいるので、週に一回くらいちゃんと会議しようぜ、というやつです。

うちの若手とかいつの間にか高崎にいるんですが、もうわけがわからないですね。

#フットワークが軽い

#二人を生贄にして三沢に戻ったやつが真犯人


オンライン会議というのがなかなか難しくて、対面の会議であれば、空気感というか、そういうのが自然と共有されるわけですが、オンラインでは、たとえば呼吸音とか衣擦れの音とか、些細なことでも、異質な音が混ざることで一体感が損なわれます。

なので、僕はなるべく全員に話しかけることで、一体感みたいなものを作れたらなと思ってやっています。

#結果が伴っているかはわからない


しかし、思うのは、僕は外国の方とお話することが多いので、オンラインの会議にはよく出ます。

そこで自分の意見を主張するのは、対面のときよりもかなり能力を使います。

しかしそれだけに、結構やりがいがあるのも事実です。

オンライン会議では、僕のような喋りたがり屋以外は、対面の会議よりも発言が少なくなるという問題があります。

#口から先に生まれたと親によく言われた


でも、それって損してる気がします。

今後、コロナの影響もあり、オンラインでの会議は増えるでしょう。

つまり、オンラインの会議で自分の意見をちゃんと通せるというのは、かなり重要な能力になると思います。


いずれにしても、必要なのは注目を集める力(話題性)としっかり自分の意見をまとめて発言する力(文章力)だと思います。

あとは清潔感も重要です。

人は他人の能力や性向を、第一印象の清潔感で直感的に判断するそうです。

なんとなく「あ、この人しっかりしてそうだな」と思われる見た目をしているということは結構重要です。

話し方、物腰、表情、清潔感、これらは、自分の立ち位置を有利にするために、徹底的に研究して利用するべきだと思います。

何でもそうですが、少しでも加点になることはやるべきです。

世の中にはそれを蔑ろにする人が多くて、とてももったいないと思います。

今日の話は、特にうちの社員向けの話だと思ってください。

#清潔感、大事


東京オフィス(睡魔と格闘中)からは以上です。

コメント